こんにちは マルコです(●'◡'●)
ブログのタイトル部分に使う画像は Canvaというアプリを使って作っています
インスタ、Twitter、スマホ、YouTube などそれぞれに合わせたサイズの投稿画像を簡単に作れる優れもの
ポスター、チラシなんかもチョイチョイっとステキなものが作れるんです
Canvaはオーストラリア発の人気グラフィックデザインツールで、世界中に沢山のユーザーがいる
ユーザーが多いので
この画像よく見るなぁとか、このイラストあっちでも使ってたなとか
こんな事もあるっちゃある
でも、使い方によってオリジナリティのある作品に仕上げる事もできるし
なんと言っても操作が簡単なので まずは使ってみることをお勧めする
使い方は、動画やブログで説明してくれている方がたくさんいるのでググってみてください
「Canva使い方」とか「Canvaはじめて」とかでね
先日教えてもらった使い方のポイントとしては
素材の検索を英語でする
これはアプリがオーストラリア発ということで、オリジナルの使用言語が英語なのと世界中にユーザーがいることが理由ではないかと思います
日本語でも検索はできますが 呼び出せる画像数が少ないのと?というような画像がでてくる場合があり、ちょっと残念な結果になったりしてガックリすることに
有料のCanvaプロを使うか 無料版のままでよいか
最初に使ってみるのは無料で十分
基本的な操作には全く問題ありません
使える画像や写真でいい感じなものがほぼ有料なので 必要性を感じたら有料版に変更してもいいと思います
では、通勤中に作ったマルコ画伯の作品紹介


いかがですか? こんな感じの作品をスマホでサクサク作れますよ
ぜひお試しください~(^^ゞ
コメント